物事を判断する際、物事を複雑に考えすぎてしまう事がある。
そいうい時は大抵、自分の判断基準となる境界線が曖昧になっている。
境界線が自分で定義できておらずぼんやりしていると何が自分にとってYesで何がNoなのか分からずに迷う。
世界が複雑なのではなく、自分で複雑にしているだけ、のような状況を作り出すのは境界線の曖昧さだと思う。
境界線をはっきりさせるため、自分と向き合い、自分の中にある大切な価値観について振り返ってみた。
ぼんやりしていた境界線が少しずつはっきりしてきた。今日はそんな日だった。