なんとなくAmazon見てたら見つけた「山奥ニート」の本に大感動して、先ほど世界一受けたい授業で放送されて「ニート」の認識アップデートを感じた、、、#山奥ニート#世界一受けたい授業
— やましょー📻 (@georgiashota) July 11, 2020
きょう、世界一受けたい授業を久々みた。というかテレビを久々みた。
最近自分の中で熱い「山奥ニート」についてだったからだ。
僕はインターネットと共に育ってきた。インターネットは画面さえあればどこにいようが同じだ。どこに住もうが、僕の音楽活動拠点はインターネットだから、関係がない。無理してオフラインで活動する必要はない。
だったら気持ちの良い場所で生活したい。自然豊かな場所でのんびり暮らしたい。インターネットさえあれば山奥でも生きていけるんじゃないだろうか。
そう思っていたことを、既にやっちゃっている人を見つけた。
これはスイッチが入る。
やってみよう。
⛰山奥ニートに向いてる人⛰
動きがゆっくりな人・目が死んでる人 pic.twitter.com/ntQaBWFFTH
— nico☕️ (@nico2020325) July 11, 2020