自分の音楽に対する認識が相当雑な状態であると認識することができた。
音楽を好きになって作り始めたきっかけからそうだけど、自分にとって音楽とは「エネルギーの解放」「ストレス発散」でしかなくて中長期的俯瞰的目線が一切ない。
これからも作り続けたいなら認識を変えるしかないとわかった。— よっと / yoxtellar (@yokkun_52) July 29, 2020
人生の大部分のリソースを音楽以外で消耗して、そのストレスをただぶつけるかのように音楽をやっていただけだ。
このシステムでは、外的要因によって左右されまくる上に構造上頭打ちになるのは目に見えているわけだ。多分3年前くらいにもう頭打ちになっていた。— よっと / yoxtellar (@yokkun_52) July 29, 2020
自分で広がり続ける構造に変えないといつまでもつまらん音楽しか作れなくなる。「今は楽しいからそれでいいや」とかそういう次元じゃない、用意された新作ハンバーガーを食い続けてたらどうせ飽きるしいくらお金やリソースがあっても足りない。自分で料理を始めることで世界は広がり続ける。
— よっと / yoxtellar (@yokkun_52) July 29, 2020