フラクタル3DCGを制作してるのですが、今まで感覚的にやってました。大学で習った数学と基本的なCGの知識でいけるところまで。それだけだとわからないところが出てきたので久々に勉強してみた。
数学の世界だ。複素数平面とかベクトルとか久々に扱っててなんか楽しかった。こんな簡単な数式が美しい図形を表しているのか〜と思うと気持ちが良くなった。
フラクタル3DCGを制作してるのですが、今まで感覚的にやってました。大学で習った数学と基本的なCGの知識でいけるところまで。それだけだとわからないところが出てきたので久々に勉強してみた。
数学の世界だ。複素数平面とかベクトルとか久々に扱っててなんか楽しかった。こんな簡単な数式が美しい図形を表しているのか〜と思うと気持ちが良くなった。