
一日中、地域の塾のバイト。
やっぱり子供達と過ごす時間は、たくさんの発見がある。
それぞれが、それぞれの得意な事と苦手な事がある。
私は特に、所謂問題児、少し不思議と言われる子たちと話すのが好き。
紙で鉄砲を作るのが好きな子。
とにかく作ることが好きなんだろう。
エアガンを買ってもらえないから、自分で作るしか無いと言ってる。
クリスマスはエアガンがいいんだそう。
私は
「エアガン買ったら、作らなくていいね。撃つだけでもいいの?」
と、そっと聞いたら
「うーん、買ってもらえるのは嬉しいけど、自分で作れないのはつまんないかも」
こんな小学生でも、自分の本当に好きな事を理解しているのかなと思った。
その子は興味のない事に集中力が無くて、すごく勉強と関係ない事をしちゃう。
私が何回宿題進めようとしても、手作り鉄砲で銀行強盗ごっこしちゃう。
そっか〜自分と同じだね!
誰でも、何歳であっても、フラットな目線で話すことの大切さを、子ども達は教えてくれます。