
ベルリン延泊を決意しましたので、これからベルリン折り返しとなりました。
延泊の理由は様々ですが理由の一つにベルリンに来て花粉症になったことが挙げられます(最初から花粉症持ちです)。
なってすぐは結構きつくてホステルで寝続けたのであんまり散歩できてません。
せっかくSchuseiさんやMorihiroさんにお会いできて一緒に遊んでいて楽しいし、もっとゆっくりしたいな〜〜と思いギリギリWeekend
相変わらずホステル周辺を散歩したり、近くの公園でチルったりベルリンの壁付近の皮でチルったり何もしない旅を楽しんでいます。
後でSchuseiさん(ドイツ在住の日本人)に聞いた話で知りましたが、ホステル周辺はめちゃくちゃ治安悪いっぽい。
ドラッグディーラーが大量にいて、散歩してたら結構頻繁に麻薬買うかい?って言ってきます。
最初は無視するのも楽勝でしたが一日に数回言われると疲れてきますね。
町中刺激が多いのでどこか逃げられる場所を探して見つけたのが、大型ショッピングセンター。
あ、ここならどの国でも同じだ。
ゆったりとしていたら、ベルリンについて書きたいことがたくさん湧いてきた。
書ける書ける。
やはり、一度その環境を出ないと客観的に評価することができないんだな。
たっぷり休憩した後はベルリンの壁をじっくりと堪能。
別記事にまとめました。
Schuseiさんと合流して、Viktoriaparkへ。
街中に突然の滝。山。
都会に居たはずがキチンと整備された美しい自然へ切り離された。
「なんかここだけ宙に浮いてるみたいだね〜」
なんて話しながら、ぼけーっとしながら、ゆっくり話した。
今日は本当にいい日だった。
Schuseiさんは、本当に好きなことして生きてて、音楽もかっこいいし、とにかく生き様が私のなりたいなぁと思っているものだった。
その彼と、最高の場所でぼんやりと未来についてたくさん話したり、過去を振り返ってみたり、哲学しまくったり、ただ無言でいたり…精神的にお腹いっぱいになるまで語り尽くした。
そのあと美味しい料理を腹がはち切れるほど食べた。
こんなに心身ともにお腹いっぱいになったのはいつぶりだろうか。初めてなのかな?
そんな気さえする日だった。
今日もいい日だった。さて寝よう。
そう思ったが、ふと、苦しい。
何かかけているような。
そう思って、とにかく今日のことを文章にしたくなった。
文章にしたら落ち着いた。
書き出したら少し治る。
夜は長いがもう寝よう。
途端に疲れてきた。
22:30。
誰かに、おやすみと言いたくなった。